設営と撤収のお手伝いをお願いします

メンバーズでなくてもお手伝いいただけます。軍手一つ持って来てください、よろしくおねがいします!

名古屋コミティアでは開催当日の設営及び終了後の撤収作業について参加者の皆さんに協力をお願いしています。
サークル参加、一般参加の区別なく、初めてでも出来る簡単な作業が中心です。特に設営作業は毎回人手が不足しています。

何もない会場に机が設営されていく様子はとても気持ちの良いものです。もしお時間がありましたらご協力をお願いします。

設営作業は、事前の予約や申請は必要ありません。当日、軍手を持って現地に集合してください。
撤収作業にはミーティングなどはありません。ご自分のサークルスペースを撤収完了しましたら、順次お手伝いいただければと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

設営作業について

名古屋国際会議場白鳥ホール前に、8:55に集合してください。メンバーズの設営担当者が設営マニュアル(紙)をお渡しして、設営について口頭で説明します。
その後、入り口を一旦閉鎖して、設営を開始します。このため、9:15以降は会場内に入れませんので、設営に参加される方はご注意ください。
設営が完了した時点で、作業終了となり解散となります。サークル参加の方はそのままご自分のスペースでサークル設営を開始してくださってかまいません。
一般参加で設営をお手伝いいただく方は、一般入場開始11:00までの間は一旦会場外に出て入場待機していただくことになります。申し訳ありませんが一般入場開始までお待ちください。

この流れにつきまして、開催回・会場からの要請などによって変更となる場合があります。変更などがある場合は、設営作業前のレクチャー時にご案内いたします。

  • お手荷物はメンバーズが指示する場所に置いてください。(尚 貴重品はご自分で管理してください)
  • 設営作業開始前にメンバーズ設営担当より作業方法に関して簡単なレクチャーを行います。
  • 机は重量がありますので、1本の机の移動には必ず2名で作業をするようにしてください。
  • 机の配置場所については、当日配布される設営マニュアルの裏面の設営図面を参照してください。なお、設営開始時についてはメンバーズにて設営を行いますが、声をかけてお願いする場合もあります。その際はお手伝いをお願い致します。
  • 作業用軍手もある程度は数を用意していますが、もし「マイ軍手」をお持ちでしたらそちらをご使用ください。

撤収のおねがい

  • コミティア終了15分後を目処に撤収作業を始めます。
  • ご協力いただける方は、サークル撤収後の机をひっくり返して、机の転倒防止ロック(青色、黄色)を外して足をたたんでください。(撤収中のサークルに気をつけて作業してください)
  • メンバーズが机台車を保管場所から出してくるので台車に机を積んでください。  (※台車にも記載がありますが、机の天板を下にして、1台車あたり10本の机を積みます)
  • イスも同様に1台車あたり20脚のイスを積んでください。

設営の流れ

① 測量及び基準机の設置

まず最初にメンバーズが会場の測量を行ってイス、設営基準となる基準机を配置します。その間お手伝いさんは、机を台車から下ろして足を展開して設置準備をお願いします。

② 島の机を設置

メンバーズの基準机設置が進んだところで、お手伝いさんは机の設営をスタートします。 裏面の設営図に従って、机をできるだけまっすぐ並べていってください。

③ 位置のチェック、微調整

机の設置が終わったら、メンバースが机の位置をチェックします。 位置をチェックする際に皆様にもお手伝い頂く場合があります。

④ イスを設置

チェックが終わったら順に、イスを台車から下ろして内側に設置していきます。(各机毎にイス2脚設置)

⑤ 追加イスを設置

設営図面の「追加イスの印」のついているスペースに、追加イスを設置して完成です。
お疲れ様でした。