


イベント会場への搬入は『クロネコヤマト』のみ利用可能です。 郵送(ゆうパック)や他宅配便業者での搬入はできません。
イベント会場への搬入は『クロネコヤマト』のみ利用可能です。 郵送(ゆうパック)や他宅配便業者での搬入はできません。
荷物受付期間に、荷物が指定営業所に到着するよう出荷してください。この受付期間内に指定営業所に荷物が届かない場合、イベント当日に会場へ荷物が搬入されませんのでご注意ください。
また、印刷所からの搬入も『クロネコヤマト』のみ利用可能です。 他宅配便業者での搬入はできません。
当日の荷物受け渡しは、伝票番号の照会によって行うことになります。誤って異なる荷物を引き渡すことがないよう、必ずすべての荷物の【伝票の控え】を印刷所から入手してください。
詳細は、公式サイト内荷物の搬入についてのページ、もしくは、サークル参加案内書にてご確認ください。

名古屋コミティア63 開催概要のご案内
名古屋コミティア63の開催にあたり、今年5月に国による感染症の分類が2類から5類に変更になったことを受け、名古屋コミティアでは2021年開催時から続けておりました新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染予防策に関し、対応を変更することとしました。
<主な変更点>
1.来場者情報登録カードの配布休止
サークル参加者には、サークル入場用リストバンドを参加案内とともに送付いたします。
一般参加の方は、来場者登録カードの記入・提出は不要となります。会場内に入られる方は、入場用リストバンドの購入をお願いいたします(1000円/人)。
2.入場時の体温測定の休止
3.イベント終了時の机、イスの消毒対応撤廃(会場からの要請が無くなったため)
また、昨今のCOVID-19の流行の状況等を踏まえ、名古屋コミティアメンバーズは下記の対応を取るとともに、参加されるサークル・一般参加者にも、ご協力を要請する所存です。
<名古屋コミティアメンバーズの対応>
1.37.5℃以上の体温発熱者は業務担当いたしません。
2.マスク着用にて応対する場合があります。
3.会場入場時には手指消毒を行います。
4.出来るだけ会場内換気を行います。
<参加される皆様への要請>
1.体温発熱の有無にかかわらず、体調がよろしくない場合は無理を押して来場せず、自宅にて静養(必要であれば医療機関を受診)してください。
2.会場入場口に設置するアルコール消毒液での手指消毒にご協力ください。
国や県が定点観測している、医療機関での受診者に対する新型コロナウィルス感染者数のデータが、5類移行時からおよそ10倍の値で推移していること(ただしイベント当日はどうなってるかわかりませんが)を踏まえ、参加者それぞれで必要な感染予防対策を考え、実施いただくようお願いします。
どうか名古屋コミティア63が終わるまで、必要な感染予防策を講じるようお願いします。

名古屋コミティア参加サークル向けの【サークル参加案内書】を投函しました。
名古屋コミティア参加サークル向けの【サークル参加案内書】を投函しました。到着までしばらくお待ちください。また、抽選漏れサークルの返金につきましても、同じタイミングで投函しています。 イベント開催2週間前になっても案内書等が郵送されない場合は、郵便事故が考えられますのでお問い合わせください。確認でき次第、名古屋コミティアからご連絡いたします。
【郵送でのお問い合わせ】
以下のものを、チラシに記載されている『名古屋コミティア係』までご連絡ください。確認でき次第、こちらからご連絡いたします。
- サークル名・申込者の住所・氏名・電話番号を記載したメモ
- 受領証もしくはATMのご利用明細票のコピー。(必ずお手元にも一部コピーを残してください)
- 申込書のコピー
【Webからのお問い合わせ】
サークル名・申込者の住所・氏名・電話番号をお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【発送集会に関するお知らせ】
次回の名古屋COMITIA63へ向けての発送集会をメンバーズのみで行います。
※感染症対策のため、メンバーズのみでの作業となります。
※発送集会で、申込サークル代表者への、必要書類等の封筒詰め、チェックなどをし、当日または翌日中に普通郵便で発送します。

【集計集会のお知らせ】
次回の名古屋COMITIAへ向けての集計集会を行います
新型感染症を鑑みて、メンバーズのみでの作業になります。
また、読書会は同じ理由で中止いたします。
開催日:2023年06月11日(日曜日)
開催時間:13:00〜17:00